愛犬🐶と【昇仙峡】へ

2022年11月18日

こんにちは、弊社ホームページ管理兼事務のあーさんです(*'▽')/

 

以前から行ってみたかった、山梨県甲府市にある『昇仙峡』という渓谷の紅葉が見頃を迎えたということで、先日行って参りましたっ🚗=3

それまで連日ずっと晴れ🌞続きだったはずなのに、もはや恒例と言わんばかりに朝から雨ッ☔😨

 

何なんでしょう、近年の旅行にはもれなく雨☔が付録のようについてきます💀

いいんですよもう。

そんなこと気にして旅行ができるかってんだぃっ👊(やけっぱち⚡

 

天候こそ微妙でしたが幸い現地は曇りがちな空模様に変わり、紅葉は見事なものでした✨
本格的な登山やトレッキングも可能な昇仙峡ですが、琥珀🐶を連れてはさすがに難易度が高すぎたので、中腹辺りに🚗を停めて乗り合いバスで有名な滝『仙娥滝』の上に向かいました🚌

 

そこから🚗を停めている駐車場まで徒歩で下りるとざっと1時間ほどです。
写真を撮ったりして堪能するともっとかかります📸

 

本当はロープウェイ🚡にも乗って頂上(パノラマ台)まで行ったんですが・・・。

 

昇仙峡

昇仙峡

全面完全に霧に飲まれて真っ白けっけ/(^o^)\
それはそれで趣があって素敵だったんですが、肝心の眺めは・・・何も見えませんでした😃わははは✨

 

昇仙峡

でも、このコントラストは霧の中でこそなので、これはこれで美しいですね💓
もちろん見晴らしが良いに越したことはないのですが💧

 

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

とはいえ、鳴らすと福を呼ぶ鐘や龍の松、八雲神社など、パワースポットが沢山ありました🌄
龍の松の腹に目掛けてコインを投げ入れてそれが入ると福が舞い込むということらしいですが、私は見事に松にぶち当たって下に落っこちました😃あっはっはー
(コントロールの無さよ・・・ッ

 

あ、因みにロープウェイ🚡はペット🐶も別途ワンちゃん用の乗車券を購入すれば同乗可能です😄
他の場所のロープウェイ🚡も同乗可能が多いですが、クレートやキャリーに入れて頭を出さないことが必須の所が多いのに対して、ここ昇仙峡では抱っこしていればOKなので良心的ですね✨

 

むしろロープウェイ🚡乗り場にあった『黄金池』が一番の見所だったっていう・・・(笑)

 

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

凄くないですかっ😲❕❓


み~んなとっても美しい黄金色の鯉が悠々と泳いでいて、鳥居の下に立っているのも鯉の石像なんですよ~😊
こんなにも鮮やかな黄金色になるもんなんですね・・・ッ✨


いやぁ、ここが一番幸福が呼び込めそうなパワースポットに感じました(*´∀`)

パノラマ台も晴れてさえいればきっともっとパワーを貰えたんですが・・・ッ😞


今度こそ🌞の日にリベンジして、もっと詳しくお伝えできたらと思います💪(チャンスがあれば・・・ッ

 

 

 

昇仙峡では色々なコースが楽しめるようになっていて、先述通り、本格的なトレッキングや登山からお手軽に楽しめるお散歩コース、🚗が必須のもっと奥地の秘境コースなど、とても一度で全てまわることはできません😅

 

気になるかたはこちらの【昇仙峡の歩き方・モデルコース】を参考になさってみて下さいね👍

 

私はパノラマ台から降りた後、オーソドックスな有名どころのクリスタルファウンテン覚円峰仙娥滝石門などを眺めながら歩いたのですが・・・琥珀🐶がいたこともありなかなかのハードコースでした💦


☔が降った後だったので、落ち葉で足元が滑りやすかったのもあると思います💀

ただ、その分やはり天候に関係なく見応え抜群の名所を多数拝めました✨

 

 

 

◆クリスタルファウンテン◆

昇仙峡

◆仙娥滝◆

仙娥滝

◆覚円峰◆

覚円峰

◆石門◆

昇仙峡

もちろん各名所だけでなく圧巻の景色がそこかしこに広がっていて、α波溢れまくりの癒しシャワーを浴びまくってきました(n*´ω`*n)✨

 

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

昇仙峡

そろそろ駐車場に戻ってきたっていう頃合いで清々しいまでの快晴🌞になって、この青空をパノラマ台で拝めていたらぁぁ・・・ッ😱😱😱

 

でも、良い運動にもなったし目の保養にもなったしで、マイナスイオンもたっぷり浴びて本当に楽しかったです😄💕

 

🚗に乗り込み、琥珀のお腹が泥はねでベッチョベチョになってて着せていた服を脱がせたらマトリョーシカと一致\(^o^)/


 

昇仙峡

あんまり可愛くて写真📸を撮りながらゲラゲラずっと爆笑してたのに、大人しくされるがままでいてくれた琥珀ごめん(*ノノ)💦

ペット🐶連れだと何かと制限されたり足をとられたりと大変な面もありますが、その分楽しさも倍ですね😊💕

 

 

昇仙峡は真夏でも非常に涼しいと有名な避暑地でもあるので、機会さえあれば他の季節にも是非訪れてみたいです✨

 

 

 

昇仙峡】のホームページはこちらです🎵